町にはたくさんの人々が住んでいます。1日に1回、話しかけたりプレゼントをあげたりするとなかよし度が上昇します。
なかよし度は住人情報で確認でき、ハートの数が多いと、より仲が良いことを示します。仲良くなるとさまざまなイベントが発生します。
なかよし度が一定以上になるとカギマークがつき、それ以上上がりません。特別なイベントを達成することで、再び上げられるようになります。
なかよし度が一定以上になり、想いを伝えると恋人または親友という特別な関係になれます。
恋人か親友に青い羽根を渡すとプロポーズできます。成功すると自宅で一緒に住むパートナーとなり、やがて子どもも迎えることができます。
物語が進むと、新たな住人がやってくることがあります。積極的に話しかけ、交流しましょう。
住人たちとの関係が深まると、耕せる土地を新たに開拓してくれたり、壊れた風車を修理してくれたりと、町の発展に協力してくれます。
町には住人の家やお店、風車など色々な施設があります。町中にあるタルを使えば段差をショートカットできるので、ジャンプで乗って活用しましょう。
町のお店にはSHOP・ミゲールと、カフェ・メリナがあり、どちらもアイテムを売買できます。なお、各店舗は営業日と時間が決まっています。
気になる場所があったら、積極的に調べてみましょう。レシピやメダルがもらえることがあります。
物語が進むと空中を移動するグライダーがもらえ、町を探索しやすくなります。グライダーは風を捉えて進み、ゆっくりと降下します。
Bボタンを長押しすることで、ジャンプ中にグライダーを開きます。Lスティックで進行方向を決め、Bボタンを離すか地面に着くまで飛び続けます。
グライダーは風力の影響が大きく、追い風だと距離が伸び、向かい風だとあまり進みません。
フィールドではときおり小さな虫を見かけます。ゆっくり近づいてAボタンを押すことで、捕まえることができます。飛んでいる虫はジャンプで捕まえましょう。
道具の釣り竿を川に垂らすと、釣りを始めます。ウキが沈んだらYボタンで釣りバトルに移りましょう。釣りエサをつけておくと、特定の種類の魚が引っかかりやすくなります。
釣り竿の耐久力ゲージがなくなるまえに、魚マークで描かれた魚の体力をゼロにすると釣り成功です。魚の体力は、表示される方向に合わせてLスティックを傾けることで減らせます。
趣向を凝らしたさまざまなお祭りです。季節に合わせたものや、料理の腕を競い合うものなどが開催されます。
作物やどうぶつを審査してもらう大会です。作物であれば品質が、どうぶつであればなかよし度が重要になります。
ウマに乗って決められたコースを走る競技です。ウマは物語が進行するとお迎えすることができます。
ペットのなかよし度が試される大会です。表示されたボタンと同じものを押し、ポーズを決めましょう。
競い合う祭りや大会の場合、入賞すると特別なアイテムがもらえ、自宅の棚に飾られます。
物語が進むと、町以外に山エリアへ行けるようになります。山ではきのこ栽培や養蜂が行えるほか、珍しい鉱山石や虫、魚を見かけることができます。
きのこ原木に種菌を植え付け、数日経つときのこが収穫できます。
養蜂箱のそばにある花壇に花を植え、数日経つと巣蜜が採れるようになります。季節に合った花のみ植えることができ、植えた花によって巣蜜の種類が変わります。