|
 |
お馴染みの「ポーン、ポーン…」というテニスボールの音、「キュッ、キュッ」とコートを踏む音が始まりの合図。このSEが入ったとたん、お客様も次々と立ち上がり、会場はスタートからオールスタンディング状態!大歓声の中、新曲のダンスナンバーと共に、各校メンバーが次々と登場します! |
|
 |
「みんな〜!Dream Live
2ndへようこそ〜!」青学(せいがく)メンバーがご挨拶。もちろんノリまくってます!…と、そこへ荘厳なパイプオルガンの音色が… |
|
 |
黒いマントに包まれて現れたのは、もちろん聖ルドルフ学院!そして久しぶりに登場の観月はじめに、客席からも大きな声援が巻き起こります。…ん?木更津の持っているアヒル…それはもしや、あの人…? |
|
 |
そこへ、"黒い軍団"不動峰が登場!
「おやおや、相変わらず華がないですね…んふっ」観月の毒舌ももちろん健在です。
「俺たち、ギャグにも流されずに頑張ってきたよな…」部員を励ます橘部長。負けるな、不動峰! |
|
 |
こちらもお馴染みの不動峰ソング『真剣勝負とはそういうこと』。不動峰の絆を歌います。 |
|
 |
次に現れたのは、山吹中のラッキー千石。会場中に愛想を振りまきながら登場です。"不動峰は運がなさそう…"と、あっちむいてホイ合戦を仕掛けますが、こちらでも不動峰はやられっぱなし…。負けるな、不動峰!! |
|
 |
学校のテーマソングが無かった山吹中でしたが、この曲をもらっちゃうことに決定!山吹オンリーバージョン『行くぜ!』 |
|
 |
堀尾・カツオコンビと、柳くんの越前リョーマが登場。テンポ良くボケる二人と、ツッコミの越前リョーマです。 |
|
 |
よみがえった名曲、『これが青学(せいがく)レギュラー陣なのだ!』新青学(せいがく)レギュラー陣が初めて挑戦するこの曲、みんなカッコいい〜!! |
|
 |
こちらもすっかりお馴染みになりました、遠藤くんの越前リョーマ『俺は上に行くよ』。今回で卒業する遠藤くんと、南次郎こと上島先生のラストダンス。 |
|
 |
さて、手塚の「ザ・ベスト・オブ・テニス&ダンス・マッチ!」の声で、突然始まった不二対越前のダンス対決。勝利の神はどちらに微笑むのか…!? |
|
 |
元気いっぱいの桃城テーマ曲、「パワーアップで行こう!」青学(せいがく)メンバーは、なんとみんなでリーゼントに! |
|
 |
各校部長で歌う、『攻めろ、強くなれ!』。練習に励む各校の1、2年生の姿に、4人の部長が後輩への思いを歌います。 |
|
 |
各校部長トーク。それぞれの苦労を語る、3校の部長。山吹中の部長、南の存在をすっかり忘れています。「みんな、俺が部長だって知ってるよね?」と必死で呼びかける南。会場からは、南コールが巻き起こりました。 |
|
 |
第一部ラストを飾るのは、こちらもテニミュでは名曲中の名曲!『ザ・レギュラー』。各校勢ぞろいで歌われる『ザ・レギュラー』は、迫力満点! |
|
次回は、第2部を更新予定。お楽しみに! |
|