Individual Entry

第十四現場:スタッフが語る「バトルのヒント」

公式ブログをご覧いただきありがとうございます。
企画担当の鈴木です。

金丸ディレクターより
「何か戦闘のアドバイス的なものを書いてくれ」
という指令が下り、再度ブログのほうに記事を書かせていただくこととなりました。
よろしくお願い致します。

とはいうものの、発売から2週間が過ぎているこの時期、既に沢山のプレイヤーの方々にプレイしていただいており、様々なWebサイト様でかなり深いところまで攻略されているようです。

一言で表現すると「ネタがない」と言ってしまいたいのが本音なのですが、こんな所で終わってしまうのも何なので、「傭兵の手引き」番外編という感じで各要素の使用例やヒント等をいくつかご紹介させていただきます。

【レイストーンの活用法】
見た瞬間壊す。このような戦い方をされている方も多いと思われるレイストーン。
逆に戦闘を有利にする方向へ利用する方法もあります。
私がよく使用していた方法に、
 1.ボスの奥義に合わせて、光召術「~シェル」系を使用する。
 2.レイストーンがあるので増幅光召術に変化。
 3.一通り使用したところでレイストーンを壊す。
 4.APに余裕があったらさらに「ぼうぎょ」を使用。

というものがあります。
増幅光召術に変化した「~シェル系」の場合は、該当属性に対して「ぼうぎょ」より高い性能(素の属性耐性が0の場合)となりますので、結果的に全員でぼうぎょをするよりも被害を抑えられることになります。

【状態異常や状態変化】
本作には様々な状態異常や状態変化が存在します。
意外とボスキャラクターにも有効なものがあったりします。
例を挙げますと、「睡眠」
これは先週金丸ディレクターがおすすめアームフォースとして取り上げていました。
もう1つ例を挙げるとするならば「病気」でしょうか。
使いどころが物凄く限られていますがうまく利用できれば効果的です。

【ぼうぎょ無効】
ゲーム終盤(主にボスが使用すると)猛威を奮うアームフォース「ぼうぎょ無効」
「危険な予感が来たらとりあえずぼうぎょ」という鉄板手段を打ち崩すものです。
このアームフォースへの対抗策としては、光召術や、アームフォース、アイテムなどで「ぼうぎょ無効」を封じたり、そもそも敵の攻撃自体を無効化するといったものがあります。
ちなみに、戦闘中に使用できるアイテムは基本的に必ず複数入手する手段が存在していますので、レアだからとは思わずにガンガン使用してしまうことをお薦めします。

本作の敵は、様々な手段でプレイヤーに襲いかかります。
それら一つ一つに対し、複数の対抗手段が用意されています。
皆様がプレイ中に確立されたご自身の戦い方というのが存在すると思いますが、そんな中で、いつもと違う戦い方をすることで、
「勝てなかったあの敵にレベルを上げずとも勝利できた」
「思ったより短時間であっさり勝てた」

というような結果の伴う、皆様自身の新しい戦い方を見つけることが出来るかもしれません。

最後にモンスター図鑑に関しまして
本作のモンスター図鑑では、「アナライザー」等で対象の能力値が確認できないモンスターや倒すことが出来ない(絶対に敗北してしまう、もしくは戦闘後リザルト表示がされないもの)に関しては、自動で登録されます。

これらの内容が、皆様のプレイの幅を広げるものでありますよう祈りつつ、この辺で〆させていただきたいと思います。
 
No comments yet:



このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

Meta Information:

タイトル: 第十四現場:スタッフが語る「バトルのヒント」
投稿日: '09/06/18 - 12:00
カテゴリー: 木:D金丸【こちら現場です!】
次の記事:  » ARFプロモ通信 番外編(ランク王国)
前の記事:  « 連携レート15・攻略プチ情報 ターンカードと回復アイテム

HOME