オリジナル・サウンドトラック のお知らせ!
ナカーヌですっ。
皆さんおそらくご存知かと思いますが、
「え~知らなかった~」という方がいた場合のことを考え、
告知ですっ!!
グランナイツヒストリー オリジナル・サウンドトラック
発売日:10月1日(土)
価格:税込3,045円(税抜 2,900円)
ジャンル:ゲームミュージック
仕様:CD2枚組
収録曲数:全45曲
レーベル:ベイシスケイプレコーズ
発売が迫ってきました!要チェックですよっ!
永遠の見習い騎士ナカーヌ
祝!11万本突破。
こんにちは、プロデューサーのはしもとです。
『グランナイツヒストリー』皆さん楽しんで頂いているでしょうか。
リピートもどんどん増え、遂に11万本を越える事が出来ました。
有り難う御座います!
嬉しい反面当初の予測を大きく上回るネットワークプレイで
日夜サーバースタッフが戦いを行っております。
問題があった場合も迅速に対応していきたいと思いますので、
どうか、宜しく御願い致します。
追伸:私の「みんなの騎士団」にフォローして下さっている皆様、
本当に有り難う御座います。相互フォローをしたいと思っていたのですが、
諸事情もあり、こちらからのフォローは出来ておりません。
でも、皆さんの名前が表示されるとこんなにもいっぱいのユーザー様に
遊んで頂いているのだと目頭が熱くなります。
いつもありがとう!
プロデューサ-:はしもとよしふみ
公式パーフェクトバイブルのお知らせですっ!
ナカーヌです!
今日は完全攻略本「公式パーフェクトバイブル」のお知らせですっ!
グランナイツヒストリー公式パーフェクトバイブル
●エンターブレイン
●10月6日発売
●1,700円(税別)
●A5判
部隊メニューや行動コスト、陣形の特徴といった
基本システムをしっかり紹介しているので、
これから始めるプレイヤーにもおススメの一冊です。
すべてのクエスト、賞金首をクリアするための攻略や
マップなどバトルに必ず役立つ情報を掲載しています!
もちろん、ショップリストの品ぞろえリストや
エネミーのデータも充実させました。
と、いうぶ厚い一冊。まさにバイブルという感じです。
要チェックですよっ!
ではまた~
永遠の見習い騎士ナカーヌ
『グランナイツヒストリー』店頭ツール紹介~Vol.6~
宣伝担当:ナカーヌですっ。
今度こそ最終回と思われる「店頭ツール紹介」シリーズ。
発売から3週間近くが経過したこのタイミングで
店頭ツールを紹介するという、全く機を逃している感が
逆に売りですっっ。
さて、最後は
「カットアウト」。
cutout。
切り抜きという意味ですが、店頭ツールとしての「カットアウト」は
主に、モニター周りの装飾に使うPOPを指します。

A3、2枚組みです。
パーツを切り離して、モニターを装飾すると・・・
こうなります。グランナイツヒストリーのPVと合わせてお使い下さいっ。
それでは、またっ!
見習い騎士ナカーヌ
『グランナイツヒストリー』店頭ツール紹介~Vol.5~
こんにちは、未だに見習い騎士の宣伝担当:ナカーヌですっ。
まだ紹介していない店頭ツールがありますので、
この際全部お見せしてしまおうと思いまして、「Vol.5」ですっ!
B1ポスター
ゲームのPRをするにあたり、B2ポスターを作ることは多いのですが、
B1ポスターを作るタイトルというのは、なかなかないかと思います。
『グランナイツヒストリー』の場合、勢いで作りましたっ。
このポスターは枚数をあまり作らなかったので、
店頭で見かけた人はラッキーですよっ。
見習い騎士ナカーヌ
「リスティアヘッドライン」公開になりました。
こんにちは、はしもとです。
グランナイツヒストリーを発売して、1週間が経ちました。
有難いご反響を頂き、スタッフ一同喜んでおります。
現在も随時出荷を優先して進めていますので、
店舗様への再入荷もかなり増えているかと思います。
先週手に入らなかったお客様も土日、店舗様をのぞいてみて下さいませ。
さて、そして御購入頂いたお客様には、
現在プレイして頂いている皆様がもっと楽しめるよう
「リスティアヘッドライン」が開始となりました!
これは何かと言いますと、ネットワーク上で起こっている
戦乱の様子などを伝えていくもので、
あの戦い大変だったなぁとか思い出したりしながら、
みんなで楽しめる速報になればと考えています。
今後もお楽しみに。
プロデューサー:はしもとよしふみ
『グランナイツヒストリー』店頭ツール紹介~Vol.4~
こんにちは、宣伝担当のナカーヌです。
このタイミングで、まさかの「店頭ツール紹介シリーズ」の復活ですっ!
今日は
箱POPを紹介します。
これは展開図ですね。
これを組み立てると・・・
こうなります。
これは裏面ですね(リバーシブルになっていますっ)。
箱POPって好きなんですよ~。
なんか可愛くないですか?
このあと、PCの上に置きたいと思いますっ!
見習い騎士ナカーヌ
発売によせて:サウンドデザイン 金子昌晃
グランナイツ発売おめでとうございます!
サウンドデザインを担当しました金子です。
今私は、ヴァニラウェアさんにお邪魔した時の、
スタッフさんがとても嬉しそうな顔で
プロジェクトのご説明をされていた事を思い出しながらこの文章を書いています。
ヴァニラウェアさんとの制作は5作目となりますが、
今回は初めてのネットワーク対応ゲームという事もあって、
サウンド面では長く音を聞くことを前提とした調整を心掛けています。
皆様どうか長く遊んでやってくださいませ。
サウンドデザイン 金子昌晃
本日より、順次出荷をしていきます
こんばんは、宣伝担当:ナカーヌです。
9月1日(木)に発売致しました「グランナイツヒストリー」は
大変ご好評をいただいており、現在品薄の状態となっております。
ソフトをお待ちいただいているお客様に、
一刻も早くお届けするべく、本日より順次出荷をしていきますので
何卒、よろしくお願い申し上げます。
社内にもソフトがありません!
空のダンボールを見つめ途方にくれる営業:Y
発売によせて:ミュージックディレクター 金田充弘
こんにちは。音楽ディレクションの金田です。
グランナイツついに発売されました!
とても王道的なのに何故か新鮮さもある不思議な魅力溢れるこのゲーム、
一人でも多くの方に手にとってもらえたらと思います。
音楽もストレートに、だが新鮮に響いてくれるようにスタッフの皆、
各々が得意分野でがんばっております。
まるでボードゲームのように変化する様々な局面を、
音の方からも楽しんでもらえる事を願っております。
ミュージックディレクター 金田充弘
私の騎士団名は・・・
こんにちは、はしもとです。
台風の影響で雨の中となりましたが、先週店頭体験会
(東京:ヤマダ電機 LABI1池袋モバイルドリーム館さん/
大阪:上新電機 ディスクピア日本橋さん)へ
来て頂いたお客様、有り難う御座いました!
私も大阪の上新電機 ディスクピア日本橋さんへ
少しだけ様子を見に行って来ました。
各店舗様でもかなり品薄状態となっており、ご迷惑をお掛けしておりますが、
鋭意増産をして対応中ですので、ご了承下さいませ。
ちなみに先日お話した私の騎士団ですが、
ユーザーの皆様の比率から少しでも力になろうと「ユニオン王国」で開始しました。
騎士団名は「みんなの騎士団」ですので、出会ったらよろしくです!
プロデューサー:はしもとよしふみ
発売に寄せて:サウンドプロデューサー 崎元仁
崎元です、こんにちは。
今回はサウンド・プロデューサーという立場で関わりましたが、
グランナイツヒストリーのゲームの良さ、そしてゲームの音が
本来持つ良さがちゃんと皆様へ伝われば嬉しいなと思っています。
私達が出来ることは旋律が持つ美しさを表現し、
きめ細やかな音の配置をする事だけですが、
なにより皆様がこのゲームを愛し、楽しんで頂ければ
それこそが制作者として最も嬉しいことです。
皆様とネット上でお会いできる日を楽しみにしています。
サウンドプロデューサー 崎元仁
9月1日(木)サーバー緊急メンテナンスのお知らせ
『グランナイツヒストリー』ネットワークプレイに関して
本日17:30より緊急メンテナンスを行っております。
終了時刻は19時を予定しております。
以上、ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
なお、次回より、運営からの告知につきましては、
運営ツイッターのみで告知させていただきますので、
ご了承くださいませ。
運営ツイッターはこちら
是非、フォロー頂ければ幸いです。
『グランナイツヒストリー』運営チーム
本日発売となりました!
こんにちは、はしもとです。
『グランナイツヒストリー』本日発売となりました!
色々なスタッフの協力とお客様の応援があったからこそ、
この日を迎える事が出来たのだと思っています。
新作のチャレンジについては難易度も高いのですが、
絶対に楽しんで貰えるし、自分たちもチャレンジしたかったので
全力で取り組みました。
大変な時期もありましたが、ゲームの大好きなスタッフと
新しいモノを作ろうという過程はなんとも他に喩えがたい喜びに満ちています。
発売後もWEB上にてレポートのような形でオンライン状況告知、
そしてメンテナンスも随時行っていきますので、よろしくお願いします。
グランナイツヒストリー生誕記念!
本日より私も改めて騎士団を結成し、プレイを開始したいと思います。
次回騎士団の名前なども念の為書いておきますので、
オンラインで出会った場合、お手柔らかにお願いしますね。
一緒に楽しみましょう。
プロデューサー:はしもとよしふみ