発売記念アンケートで頂いたご意見をピックアップ!その2
ニンテンドードリーム編集部と「パセラリゾーツ」御茶ノ水店に『ルーンファクトリー3』オリジナルメニューを食べに(取材に)行ってきました!
編集部のみなさんとメニューを味わいながらワイヤレス通信を楽しみましたよ。


どれもこれもおいしくて手が止まりませんでした…。
個人的いちおしは「トゥーナの”ツナ”トマトパスタ」。
友達とワイヤレス通信をしながらオリジナルメニューを食べると
盛り上がること間違いなし!
メニューの感想など、この取材の様子は
本日発売のNintendo DREAM「まべなび」に掲載されていますのでぜひご覧下さい☆

オリジナルメニューは11月27日(金)までの展開です。
みなさんぜひ行ってみて下さいね♪
さて、今回も発売記念アンケートで頂いたご意見をピックアップして
プロデューサー はしもとのコメントと共にご紹介しちゃいます!
------------------------------------------
<ご意見その1>
前作の『ルーンファクトリー2』もプレイしたのですが、
『3』になってより操作し易くなってました。また、一日の経過が早くだれずにプレイできました。
久しぶりに、こんなにやり込んでしまいましたww
不満があるとすれば、モニカと結婚できないことです。
デレたモニカが、可愛いすぎです。あと、死んだ時の治療費が高くて泣きました。
(19歳/男性)
<返答>
やり込んで頂いているという事で有難うございます!
モニカ人気ですね。特に衝突していたはずの2人(マイスとモニカ)が
いつの間にかお互いが理解し合えたというのは、毎日過ごしている
流れを感じるようで、楽しい部分もあるのかなと思います。
ただ、モニカさん。ちょっと出会うのが早すぎたようで、まだもう少し時が必要なようです。
暖かく見守ってあげて下さい。
治療費については、はじめは高くないですよね?
高くなったのは、それだけ成長している証です。
…途中から笑顔で請求してくる額ではないような気もしますが、
まあ、それだけスキルの高い人を治すのは難しいという事でしょう。
(はしもと)
<ご意見その2>
夢中になるゲームがなかなかなかったが、
このゲームは何日も夢中になった。友達と通信できるところも楽しい
(18歳/男性)
<返答>
ご意見有難う御座います。
『ルーンファクトリー』ではいつも通信要素を入れさせて貰っています。
こういったタイプのゲームはじっくりと1人でやる事が多くなってしまうのですが、
やっぱり友達で一緒に戦ったり、遊んだりして、もっともっと違う形でも『ルーン』を楽しんで欲しい。
そう考えて、通信を入れました。
いつかヒロインがオンライン上だけに1人いて、主人公は
プレイヤーの人達っていうオンライン版とか作っているかも…。
(はしもと)
<ご意見その3>
ペルシャが好きすぎて生きるのがつらいです
(18歳/女性)
ソフィアが可愛くて可愛くて生きていくのが辛い
(18歳/男性)
<返答>
御2人まとめて紹介させて貰いました。(今回18歳の人多いですね)
色々考えた上で登場させたキャラクターたちを
好きとか可愛いとか言って貰えると本当に嬉しいです!
どうか毎日話しかけて仲良くしてあげて下さい。
(はしもと)
<ご意見その4>
あまりこういうジャンルのゲームはやらなかったため、とても新鮮に感じました。
『3』が初めてですが楽しかったので、次回作の制作も頑張ってください。
(18歳/男性)
<返答>
こういったジャンルをあまりやらないという方に
買って頂け、それで楽しかったと意見まで貰えると嬉しい限りです。
『ルーンファクトリー』はバトルも恋愛、生活の糧を作ったりとファンタジー世界の
裏側というか、日常を作りたいなと思って制作をしたゲームだったりします。
生活という部分は実現するのはかなり大変なのですが、
歩いているだけで楽しくなれる要素だと思いますので、また
こういった事にはチャレンジしたいなと考えています。
(はしもと)
<ご意見その5>
家電量販店のゲームコーナーで、ひときわ可愛い絵柄と、
パッケージ裏面の説明で「なんだか楽しそうなゲーム♪」と、
すぐ購入することにしました。実はこのような本格RPGは初めて。
せっかく買ったのだから楽しんでやりたかったので、攻略本も買い、
現在少しずつ攻略しているところです。
ヒロインたちと仲良くなるのが楽しみで、ついつい時間を忘れてプレイしてしまいます。
ダンジョンひとつひとつの背景画像の細やかさも好きです。
そのうちWii本体も買おうかと思っていますので、こちらのソフトももし出たら買いたいです!
(25歳/女性)
<返答>
有難う御座います、ゲームと合わせ、攻略本も買って頂いたんですね。
ダンジョンや町並みなど細やかな部分も丹精こめてスタッフが制作しておりますので、
ふっと立ち止まって色々見て貰えると嬉しいです。
町なども意図的にちょっと俯瞰であったり、斜め方向の建物がある事によって
より重厚感が増したのではないかと思います。
(はしもと)
<ご意見その6>
私は『ルーンファクトリー2』と
『ルーンファクトリー フロンティア』を持っているのですが、
どちらもすごく面白くて、1日中しています♪
今回、お友達に「ルーンファクトリー3がでるんだって!」
という情報を聞き、これは買わなくては!!という理由で買いました!
実際やってみるととても面白く、前のより進化してるなと感じました!
次回作も期待しています!!
(12歳/女性)
<返答>
友達に話を聞き、購入されたという事は口コミ情報ですね。
本当に有難いです。(お友達にも感謝)
このあたりは雑誌さんでもお話させて頂いたのですが、
大事なお金を出して買うんですから、全く同じゲームって良くないと思うんですよ。
これからもプレイする人も楽しい、作る人もかなりしんどいけど、
作っていて満足出来る楽しいゲームを制作していきたいと思っています。
(はしもと)
最後に、本日発売のニンドリさんで発表となりましたが、
次号のニンドリさん誌上で『ルーンファクトリー3』のミニマンガが開始されます。
今も皆さんに意見を頂いていますが、せっかくなので色々頂いた意見を
参考にしながら、コミックの中に取り入れていこうかなと思っています。
「カリンの日常」がみたいであったり、「しののめさんの昔が見たい!」など
要望・妄想・欲望…はほどほどに何でもありなのでご意見どしどし下さい~。
採用者にはお礼は出来ませんが、愛を持って実現化しますので。
原作・プロデューサー:はしもとよしふみ