ついに終わっちゃいました…!
『宙のまにまに』のアフレコが
先日、終了しちゃいました。
毎週続いていたものが終わるのは
やっぱりちょっと寂しいものですね…。
アフレコ終了後に、キャストの皆さんの集合写真を
パチリ!

「お疲れ様でした!!」
の気持ちを込めて…スタッフ一同から花束を贈呈しました。
そして、最後に…
高松監督、柏原先生も合流して、
もう1枚、パチリ!
『宙まに』のアフレコ現場は
本当にいつも
温かな空気感で満たされていました☆
キャストの皆さん、本当にお疲れ様でした!!
さてさて、
アニメ放送はまだまだ続きます!
文化祭に向けて天文部も一気に結束??
最後までお付合いくださいませ!!
活動日誌担当:早見沙織?
2度目の日誌担当の、早見沙織です!
よろしくお願い致します。
早いものでアフレコが終わってもう数週間…
前回担当させて頂いた時にはまだ始まったばかりだったので、
本当にあっという間だなぁという感じです。
まにまにの収録がスタートしてから、
星にまつわるものが身の回りに増えました。
アクセサリーやお洋服はもちろん、
小学生の頃学校で貰った星座早見盤を偶然見つけたり…
そして何より柏原先生に頂いた日食グラス!
今年は残念ながら使う事が出来ませんでしたが、
次回は是非!使いたいと思います♪
アフレコは終わってしまいましたが、
アニメ放送はまだまだこれからですよ!
新しい登場人物も加わり、
ますます盛り上がっていきますので、皆様お見逃し無く(^^)
8月19日 早見沙織
うお座@アンジェリカさんからコメントが到着しました★
友達と星を見るために、遠出しようか計画中の
AT-Xのまにまニア2号こと、うお座@アンジェリカです。
ちなみに、まにまニア1号も、AT-Xにいまーす(笑)
で、今回もぷちお知らせです!
7月に開催されたプラネタリウムイベントの模様を
AT-Xのハイパー?情報番組「Club AT-Xだぶるあ~る」で
ちょっとだけ、お見せできることになりました。
実は、昨日が初回放送だったんですけど、うっかりしてました。
すみません!
でも、あと3回の放送があるので、ぜひぜひご覧ください。
楽しい雰囲気が伝わるとおもいまーす。
夏の終わりが来る前に、
みなさんも素敵な夏の天体ライフを~。
「Club AT-X だぶるあ~る」
初回放送8月16日(日)22:00
再放送 8月22日(土)25:00
8月23日(日)22:00
8月29日(土)25:00
みなさーん!こんにちはーっ!
美星役の伊藤かな恵です(^-^*)
前にも言いましたが、
私も美星ちゃんと一緒で空を見上げることは昔から好きでした♪
でも今までは空の雰囲気が“なんとなく”好きだったんです。
この作品に関わって、
天文部のみんなと一緒に星のことを勉強して、
実際に空を見上げて星を結べたときは本当に嬉しかったですっ(・◇・*)
もっともっと空が好きになりましたよ☆
夏の空、皆さんも見上げていますか??
アニメはちょうど真ん中まで放送されましたね!
草兄が登場しましたよ~
また賑やかになりそうですよー( ̄∀ ̄*)
今後の展開にも期待して下さい♪
ではでは、この辺で☆
こんにちは☆
お邪魔します。
大八木朔役の前野智昭です。
早いもので先日12話の収録が無事に終了しました。
キャストとスタッフさんとの仲がすごくいい現場で、
毎週収録が楽しみな現場でした!
本当、楽しい時間はあっという間だなぁ…。
朔ちゃんは本から得た知識が豊富なせいか、
詩人的なモノローグが多めで、
演じるに当たり色々と試行錯誤致した点もあったのですが、
何より難しかったのは、みーちゃんとの微妙な距離感でした。
常にニュートラルなお芝居をし続けるというのは凄く難しかった…。
でも、逆に新鮮でもありました。
難しいけど楽しいってこういう感じかもしれないですね~。
まにまにに関わらせて頂いてから、空を見上げる事が多くなりました。
七夕の日は珍しく夜中に外に出て空を見上げたりしてみました。
曇ってたけど…。
空の下で僕達は生きていて、その更に上には無限に広がる宇宙があって、宇宙には数え切れない星があって…。
そんなことを考えると、途端に自分が小さく思えてきます。
まだ人類が到達してない宇宙のどこかに、地球と同じ様な惑星があって…
そこにも文明が栄えていて…
アニメや漫画等があったらすごく素敵。
宇宙や星には神秘的な魅力がありますね。
この原作で、このキャストで、このスタッフで、そして大八木朔というキャラクターで
『宙のまにまに』に携われたことを、本当に本当に幸せに思います。
アニメーションとなると、どうしても我々声優陣が一番にクローズアップされがちですが、
スタッフの皆様の誰かひとりでも欠けてしまったら、ここまではこられませんでした。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
いつかまたこのメンバーでやりたいな…。
それは皆様の応援次第なのです。
という訳なので、前野のためにも(笑)
これからも『宙のまにまに』をよろしくお願いします!
お邪魔しました☆
大八木朔 役 前野智昭
ご報告遅くなりましたが…
『宙のまにまに』放送記念“プラネタリウムde納涼合同観測会!!”
が、7月26日(日)に無事に終了しました。
プラネタリウムという特別な場所でのイベントで
スタッフ一同だいぶ緊張しておりましたが…。
ご出演いただいたキャストの皆さま、
コニカミノルタプラネタリウム“満天”の皆さま、
そして、ご来場いただいた皆さまのおかげで
とてもステキなイベントにすることが出来ました。
本当に本当にありがとうございました★
イベントは
蒼栄高校天文部のメンバー
朔ちゃん、美星、姫、さよちんの4名による
プラネタリウム「夏の星座」解説からスタート。
なんと!生解説でお届けいたしました!!
続いて、CooRieさんによる
アニメエンディングテーマ「星屑のサラウンド」の歌唱、
キャストの皆さんのトーク、
スフィアさんによる
アニメオープニングテーマ「Super Noisy Nova」の歌唱、
と続けて盛り上がりました。
ご来場いただいた皆さま…
夏の暑い夜に、プラネタリウムという場所で、
『宙のまにまに』キャストの皆さんと共に
楽しく涼しい時間をお過ごしいただけたのなら幸いです★
残念ながら…
ご来場いただけなかった皆さま…
本当に申し訳ありません!
でもでも、
これからも色々と企画中でございますので
ご注目のほどお願いします。
さてさてアニメの放送は今日で第6話!
これからの展開も目が離せません!!
今後とも『宙まに』をよろしくお願いします★
0726ivent.jpg)
イベントご出演の皆さんでパチリ!