INTERVIEW 社員インタビュー
コンシューマゲーム/エンジニア Komi
エンジニア/新卒3年目

マーベラスはどのような会社ですか?
社員が成長できる環境を提供をしてくれる会社だと思います。
新卒入社時は先輩社員からのサポートを受けることで成長でき、その後も新しいことに挑戦させてくれる環境にあると思います。
また、扱っている事業幅が広いこともあり普段自分が触れないエンタメ業界の情報を得やすく、勉強になることも多いです。
現在担当している業務を教えてください。
ゲーム内のUI周りやプレイヤーが使用するオブジェクトの作成を行っています。
これまで、どんな経験を積んできましたか?
最初はゲームにあまり影響のないデバッグ機能や細かいUIタスクを行っていました。
タスクに慣れてきた段階で1画面メニューを担当したり、新規実装であるオブジェクトの作成をしたり幅広い経験をさせて頂きました。
成長した点としては技術面はもちろんですが、他の人とのコミュニケーション力の成長が大きいと思います。
就活や仕事をするうえで、役に立った学生時代のスキルはありますか?
学生時代に行っていたチームでのゲーム制作は、複数人での制作の経験ができ、仕事をする時に役に立ったスキルの一つだと思います。
やっておけばよかったこととしては説明力の強化です。他の方に質問や相談をするときに分かりやすく説明する力があるとスムーズに話が進むので力をつけていると役立つと思いました。
これまで一番苦労したこと、または嬉しかったことを教えてください。
苦労したことは、企画の方が求める機能の実装を行うためにゲームエンジンの調査をしたことです。知識が足りない部分は周りの方に助けて頂き解決することができました。
嬉しかったことは自分の作った機能を他の方に実際に遊んでいただき、感想を頂いた時です。
1日のスケジュールを教えてください。
在宅勤務日と出社勤務日がありますが、どちらも10時頃業務を開始し、会議がない時間はひたすら実装し、19時~20時の間に退勤しています。
休日は大体アニメ、ゲーム、映画のどれかです。特にゲームは学生時代より費やす時間も増え、幅広いジャンルのゲームを遊ぶようになりました。