クローズアップ
終了コメント
桜田通 [桜田通]
みなさんこんにちは!!リョーマ役、桜田通です。
ミュージカル「テニスの王子様」観に来てくれてありがとうございました。
初ミュージカル、僕も楽しくリョーマを演じられました!!
最初は歌とダンスを一緒にやるのに苦戦してました。
でも一公演、二公演とやっていくうちに楽しくやれるようになってきて、最後の公演に近づくにつれて、不安も消えていきました。
それはキャスト、スタッフさん、お客様の、皆様のおかげでもあります。
このテニミュに関係している皆様!本当にありがとうございました!!
南圭介 [南圭介]
怒涛の35公演、心身共に大ケガする事もなく、無事に終了出来た事を嬉しく思っています。
笑顔で迎えようとした千秋楽ですが・・・涙そうそう。。。特に最終日の最後の公演において、時間の流れと共に一つ一つの動きが過去のものになっていくことがとても切なく感じました。
でも、今でも僕の中には鮮明に全ての場面が残っています。
これから先も色褪せる事ないと思います。
それだけ僕にとってこの舞台はかけがえのないものとなりました。
皆さんの記憶にもしっかり刻まれていたら嬉しいです!
皆さんの温かい声援に勇気をもらいました。有難うございます。
そして、ずっと共にしてきたメンバーへ・・・毎日が楽しく、このメンバーでやれて本当に良かった!
ありがとう!!
滝口幸広 [滝口幸広]
HPを御覧の皆様そして、会場まで足を運んで下さった皆様、公演初日から千秋楽まで、暖かい言葉や手紙の数々、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで三代目青学初めての舞台を無事終了することが出来ました。
正直言うと、今回初めてのミュージカル稽古時の感想は『思っていた以上に体力的にも精神的にも大変だった』の一言でした。
歌もダンスも初めてだったし、何より今までのテニミュ歴史があるプレッシャー、そして直前でもメンバー交代、戸惑うことばかりでした・・・。
しかし、本番初日が始まると何故かそれらが全て自然と無くなり『最高のテンション、そして最高のチームワーク』で千秋楽まで突っ走って行く事が出来ました。
それも全て応援して下さるファンの皆様、そして互いを思いやり支え合っているメンバー達のおかげだと思っています。
テニミュに関係する全ての人達、最高の夏をありがとう!!
相葉弘樹 [相葉弘樹]
5ヶ月前、城田さんから渡されたタスキは重く、責任重大で、新メンバーもみんなかなりプレッシャーの中公演を迎えたけど、1回1回公演を重ねるたび、結束力やカラーがだんだん出てきて、すごく良かったと思います。
ここまで頑張れたのは、スタッフの皆さんや先輩方、ファンのみなさんが支えてくれたからです。本当にありがとうございました。
そして今回一番助けてくれたくじらちゃん、ホントに本当にありがとう!客席から安心して観てもらえるように、またみんなで頑張るからね!
瀬戸康史 [瀬戸康史]
どうもぉ〜☆こんにちゎん!
瀬戸丸でぇす(^O^)
公演が終わって、約1週間がたとうとしてますが、僕はまだテニミュ公演の興奮が冷めきれてませんッ(>▽<)笑笑
みんなも僕と同じ気持ちなんぢゃないかな?
まぁ公演中はいろんな事が本当にいっぱいあって、青学(せいがく)集会を何回開いた事か(^_^;)笑
でもそのおかげで青学(せいがく)みんなは絆を深めて、まとまってきたんだなぁと思います!
それはテニミュファンの皆さんにも伝わったんぢゃないかなぁと思います!
そこで皆さんこれからもテニミュを青学(せいがく)を、そして忘れちゃいけない菊丸と瀬戸丸、両方とも応援よろしくお願いしまぁ〜す(*^人^*)
ではでは(*^−')ノ
中山麻生 [中山麻生]
今回が初舞台だったのでものすごく緊張しましたが、新鮮な毎日をこのミュージカルを通して感じました。
素晴らしいスタッフの皆さん、そして何でも言い合える本当の部員のような最高のキャスト!
また何より辛い時や疲れた時にファンの皆様から送られた声援や手紙に元気づけられ、頑張れる力を頂きました!!
初舞台がこの「テニミュ」で良かったです。本当にありがとうございました!
そしてこれからも3代目青学(せいがく)を宜しくお願いします!!
渡部紘士 [渡部紘士]
無事にミュージカル『テニスの王子様』を終えることが出来ました。観に来て頂いた方々、応援してくれたファンの皆さん、本当に有難うございました。
体力勝負が続く中、自分の体が最後まで持つのか凄く不安で、舞台上で意識が飛びそうになった事もありました。でもキャストメンバー・観に来て頂いてる方々、応援してくれているファンの方を側で感じると、身体が反応してくれるんです。「見ててくれ!」って。きっと自分だけの力では、河村隆を演じきることは出来なかったと思います。
そして助っ人として共演してくれた鯨井くんにも感謝の気持ちを込め、お疲れ様と言いたいです。彼がいなかったら今の青学(せいがく)にはならなかっただろうし、僕たちを変えてくれた人でした。人一倍テニミュに誇りを持っていて、その想いは舞台上でもヒシヒシと伝わりました。彼のテニミュに対する想いを今後僕たち3代目が引き継ぎ、そしてさらにパワーアップした青学(せいがく)を見せられればと思います。まだまだ青春は続くので、みなさん応援宜しくお願いします。
高木心平 [高木心平]
HPをご覧の皆さま、こんにちは!桃城武役の高木心平です。
ミュージカル『テニスの王子様』Advancement Match六角feat.氷帝学園、楽しんでいただけたでしょうか?この舞台によって、熱い夏を過ごして頂けたでしょうか?
俺は最高に熱い夏を過ごす事が出来ました。生まれて20年こんな熱い夏を過ごしたことはありませんでした。
3代目桃城武として舞台に立つと決まった時は正直不安で一杯でした。「本当にこの役を俺が演じられるのか?」「舞台上で桃城の力強さや、くせ者らしさを出せるのか?」と、本当に不安で一杯でした。
でも1ヶ月間の稽古や、実際に舞台に立って桃城を演じているうちに「3代目桃城は俺しかいない!」「3代目桃城武の高木心平を見てくれ!」と思うようになりました。
本当に俺は舞台上で色々成長できたと思う。リアルにお客様の反応が返ってくるし、どうしたらより良い青学(せいがく)・桃城をお客様に見せられるかを考えていました。舞台に立っている内に自分の中にあった不安は、いつの間にか期待や自信に変わっていました。
今回、このミュージカル『テニスの王子様』という作品に出演して心から嬉しく思いました!!
これからも努力していきますので、今後ともヨロシクお願いします!今回、会場まで足を運んでくれた方、応援してくれた方、本当にありがとうございました!!
鯨井康介 [鯨井康介]
今公演で、たくさんのことを勉強させてもらいました。
助っ人という形ではありますが、三代目のメンバーと共に舞台に立つことができ、本当によかったと思っています。ありがとう、みんな。
そして、スタッフのみなさま、ファンのみなさまに支えられ僕たちは舞台に立っている。
その力はとてつもなく強いこと。改めて感じました。とにかく感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさん本当にありがとうございました。
最後に、今公演常に、僕の心の支えでいてくれた氷帝メンバー、そして相葉弘樹に、この場を借りて感謝の気持ちを伝えさせていただきたい。
心一杯、ありがとう。
原将明 [原将明]
観に来ていただいた皆様!本当にありがとうございました!堀尾聡史役原将明です!
東京・・・来た大都会!何がなんだか分からなかったなぁ!
たぶん緊張バレバレだったな、、、でも「これがテニミュか!」と思った東京でもあった、とにかくスタートでしたね♪
大阪・・・来た笑いの都!大阪はドキドキだったなぁ!果たして関東育ちの僕が笑いの都大阪で通用するのか・・・まぁ、、、完敗だよね!
名古屋・・・来たシャチホコの都!名古屋は千秋楽も迎えたし想い出深いです!鯨井ちゃんが泣いちゃって大変でした!
とにかくお客様、お世話になった全ての人に感謝で一杯です!ありがとうございました!
毛利友哉 [毛利友哉]
HPをご覧の皆様、こんにちは。加藤カチローの毛利友哉です。
テニミュ六角戦feat.氷帝の公演も終わってしまいましたが、最後まで暖かく見守って下さったファンの皆様、キャストの皆様、本当にありがとうございました。
僕は、この舞台で皆様から色々な事を教わり、何かすごい力をもらいました。
失敗もたくさんありましたが、そのおかげで頑張れました。本当に感謝しています。
出来たかどうかは分かりませんが、この最高のテニミュという舞台の上で、自分の心で、一人の方の心にでも何かを伝える事が出来たらなと思って、僕なりに頑張ってきました。
この舞台に立てたことを誇りに思います。本当にありがとうございましたっ!!
岡本雄輝 [岡本雄輝]
まず初めに、僕を支えてくれた全ての人に感謝したいです。
初舞台がこんなに大きな舞台で、公演が始まる前は正直な所、期待より不安の方が大きかったと思います。
何もかも0からのスタートだった僕に様々なアドバイスをくれたキャストのみんなには、「ありがとうございます」と言いたいです。特に、原君の「ぬけてんじゃねぇの?」という言葉には、気を引きしめられました。
本当にテニミュのキャストのみんなは熱い男ばかりなので、普段学べないようなことが学べる場でした。
テニミュでの経験、priceless.
 © 許斐剛/集英社・NAS・テニスの王子様プロジェクト © 許斐剛/集英社・マーベラス音楽出版・ネルケプランニング
テニプリドットコム少年ジャンプインターチャンネル