ぽえミィRYOTAのポエムでRock 第6回
みなさまご無沙汰しております…『幕末Rock』営業担当“ぽえミィRYOTA”です。
アニメ放送もついに最終回、さらに「舞台化」も決定した『幕末Rock』、
いよいよゲーム『幕末Rock 超魂(ウルトラソウル)』明日発売です。
今作の店舗別特典ドラマCDの情報は
みなさま既にチェックして頂けましたでしょうか…?
中にはすでに売り切れてしまった特典もありますが、まだ間に合いますよ…!
ということで各ドラマCDの内容について、ひとつづつご紹介していきます。
少しでもみなさまの購入の参考になればと思います…。
--------------------------------------------
★「レッツポジティブハイキング」
出演/坂本龍馬(CV:谷山紀章)

龍馬さんと2人きりでハイキングを楽しめるこのドラマCD。
無邪気で元気な龍馬さんを十二分に楽しむことが出来ます…。
途中で道に迷ったり…とある動物と遭遇したり…とトラブルもありますが、
おっちょこちょいな面を見せながらも一生懸命に自分を気遣ってくれます。
龍馬ファンの方はきっとそんな一面に惚れるのでしょうね…。
まさに物語の「主人公」というオーラを感じる一枚でした…。
最近元気がない方は是非聴いてみてください、
龍馬さんのテンションに勇気づけられること間違いなしです…!
★「オレ様ソーイング」
出演/高杉晋作(CV:鈴木達央)

前作の「クッキング」に続いて今回は「ソーイング」という名前の通り、
ますます高杉さんの女子力の高さが感じられる一枚です…。
文句を言いながらも裁縫や料理をしてしまう…、
みなさまも感じると思うのですが、
高杉さんは表面上冷たい態度を取りながらも心の底では
とても優しい男だと思うのです…。
気弱なだけの私は高杉さんのツンデレを見習わなければいけませんね…。
ところで、作中よく皆さんの衣装がよく破れてはだけていますが、
あの服はその後どうなっているのか…このドラマCDで明らかになりますので
気になっている人はぜひ聴いて下さいね…!
★「極・秘密の使用人」
出演/桂小五郎(CV:森久保祥太郎)

彼の発明にお付き合いするお話なのですが、
なかなかマッドサイエンティストぶりに拍車がかかっていて素晴らしいです…。
しかもいつもの紳士的な態度とは違った、
ワイルドな一面を見ることが出来て非常に新鮮です…!
途中、桂さんのテンションがおかしくなりすぎて、
思わず笑ってしまいました。。。
いつもの桂さんとはまた違う一面、必聴ですよ…!
余談ですが、少しだけ高杉さんのモノマネをする所があるのですが、
かなり似てます…ツボでした…。
★「ポエミィ★ラッシュ」
出演/土方歳三(CV:森川智之)

勝手に私のポエムの師匠とさせて頂いている土方さんのドラマCDですが……、
すばらしすぎる…!
前回のドラマCDも土方さんの見事なポエムが堪能できましたが、
今回はそれ以上です…格段にポエムの腕が上がっています…!!
英語まで駆使してポエムを詠んでしまうのですが、レベルが違いすぎます…。。。
しかも、表面的なポエムの技術だけでなくポエムに対する取り組み方や
心構えまで感じ取ることが出来るのです。なんてすばらしいドラマCDでしょう…。
表面上の技術だけにとらわれてしまっていた私は、自分が恥ずかしいです。
そんな心構えで人の心を打つポエムを詠むことができるのでしょうか…、
いや、出来るはずがありません!
土方さんのポエムメイトになれるよう、また一から出直したいと思います…。
出来るのであれば、ポエムを一つ一つ取り上げて感想を述べたい所ですが、
ご購入いただいた皆様の楽しみが無くなってしまいますので、ぐっとこらえます。
是非皆様も聴いてみてください…。
すみません…、
興奮のあまり土方さんのドラマCDのご紹介だけ長くなってしまいましたが…、
これでもかと土方さんの素敵ポエムがぎっしり詰まっており、
かなりのボリュームです…。
土方ファンの方には絶っっっ対に満足できる内容になっていますよ…!
やっぱり師匠のセンスはさすがです。。。
★「豚小屋物語 マニアックス」
出演/沖田総司(CV:小野賢章)

沖田さんの付き人ならぬ「付きブタ」の気分を味わえるこのドラマCD。
かなり刺激的な内容にドキドキしております。。。
多分私だけじゃないと思うんですが…
「付きブタ」という表現は初めて聞きました…。
ヘマして農場に出荷されたくないです…コワい…。
でも…、よく聞いているとところどころに自分を気遣ってくれる優しさも垣間見えます…。
この厳しさと優しさの塩梅が良いのでしょうね…、
きっとスイカに塩をかけるとより甘く感じるアレと同じ原理かもしれないです…。
ドSな沖田さんに翻弄されたい方は、間違いなく聴く価値のある一枚です…。
★「カモン!すけすけジュニア楽園(パラダイス)」
出演/マシュー・カルブレイス・ペリー・ジュニア(CV:諏訪部順一)

気になる新キャラクターペリー・ジュニアさんのドラマCDですが、
これは濃い…濃いですよ。
食べ物に例えるなら500g以上の特大ステーキか、
背油たっぷりの家系ラーメンか…。
ちょっと私の常識から逸脱した表現ばかりで、
どうやって皆さんに内容をお伝えしたらいいか迷いますが、
このドラマCDを聞く限り彼にとっての日本は…
「オレに開国されたがっているヤマトナデシコ」がいっぱいいる
「すけすけパラダ~イス!」ということらしいです…。
開国されたい貴女はぜひ聞いてみてください。。。
諏訪部さんのダンディーなボイスが最高ですよ…!
★「泡彦」
出演/徳川慶喜(CV:斎賀みつき)

男の僕からすると
なんとも衝撃的なタイトルにも聞こえるドラマCDですが…、
大丈夫です…大丈夫…!
「泡彦」というタイトルの通り、今回はドキドキのお風呂シーンもあって
普段も可愛い慶喜さまですが、さらにかわいさ300%増の慶喜さまとなっております…!
たまらないフレーズが満載です。
詳しい内容は聴いてのお楽しみですが、
とにかく母性本能くすぐられまくりの癒されまくり…。
これでもかというくらい慶喜さまを堪能できますよ…!
嗚呼、守ってあげたい…!
★「恐怖 -徳川七不思議-」
出演/井伊直弼(CV:安元洋貴)

井伊さんの秘密の私室に迷い込んでしまうこのドラマCD…、
内容もさることながら、低く、深い声がまた恐怖を倍増させます…。
でも、ちょこちょこ慶喜さまに対する思慕の気持ちが垣間見えて
個人的にちょっと安心するところもありました…。
スリルを求める貴方は是非聞いてみてくださいね…!
ところでこのドラマCDを聞いていて思ったのですが、
井伊さんの慶喜さまに対する想いは…アレですね、
いわゆるヤンデレというやつでしょうか…。
--------------------------------------------
…と、今回もどのドラマCDも8種8様に素晴らしい内容に仕上がっております。
(土方さんのコメントだけかなり偏ってしまっていますが…)
今回ご紹介したドラマCDの一部は公式サイトで試聴が可能ですので、
ぜひ聞いてみてください…。
…ということで、今回も最後はポエムで締めさせていただきます…。

今回は夏の風物詩をテーマに書いてみました…。
こんな青春を送ってみたかったです…。
それでは、またお会いしましょう…。