INTERVIEW 社員インタビュー
アミューズメントゲーム Oho
エンジニア/新卒1年目
どのような就職活動をしましたか?
ゲームを遊ぶことも作ることも好きだったので、ゲーム会社に絞って就職活動を行いました。
学生時代はゲームセンターで遊ぶことが多かったので、特にアミューズメントゲームの開発に興味がありました。
アミューズメント事業部があり、また事業領域が広いので様々な経験ができるのではないかと考えたため、マーベラスに入社しました。
マーベラスはどのような会社ですか?
マーべラスは、コミュニケーションがとりやすい会社だと思っています。
特に、社員同士で意見を発信しやすい風通しの良さや、気軽に相談や雑談ができる環境を気に入っています。
入社して担当した最初の業務は何ですか?
プロジェクト内の業務を補助するためのツールの改修を行いました。
この改修を通じて、他者に読まれることを考慮したコーディングや、ユーザビリティを意識したツール設計を学ぶことができて、成長することができたと実感しています。

就活や仕事をするうえで、役に立った学生時代のスキルはありますか?
学生時代に専攻していた情報工学の知識が、プログラミングにおいて非常に役に立っています。
一方で、就職前に制作していたゲームはすべて2Dでしたので、もっと3Dゲームの制作を経験しておけば良かったと感じています。
入社前と入社後で、どのようなギャップがありましたか?
想像以上に充実した新卒研修を受けることができたのが良いギャップでした。
私は、入社前はチーム制作経験が不足していたので不安に思っていましたが、プロジェクト配属前に手厚い研修がありましたので安心して配属先に向かうことができました。今も、研修で学んだことを配属後の業務に活かせています。
1日のスケジュールを教えてください。
平日は10時頃に出勤、19時頃に退勤しています。出勤後はメールやチャットを確認し、昼休憩明けにエンジニアで集まり業務の確認を行います。定例会や説明会があれば参加し、それ以外の時間に実装を進めます。
出勤が遅めなので、朝の時間を有意義に使えるのが嬉しいです。
休日はまとまった時間が取れるので大体ゲームをしています。