INTERVIEW 社員インタビュー

オンラインゲーム Suyo

エンジニア/新卒3年目

マーベラスはどのような会社ですか?

若手にも大きな案件を任せてもらえるため、日々多くの経験を積み、成長できる環境だと思います。
また、先輩からの手厚いサポートもあるので、安心して業務に取り組めています。

現在担当している業務を教えてください。

現在はサーバー統合することによって費用削減をするタスクを主な業務として担当しています。
具体的には、旧環境の機能を既存環境へ移植し、不要なサーバーを削減する作業を進めています。
その他にもメンテナンスの予定や運用上の課題の管理といった、運用全般の取りまとめも行っています。

これまで、どんな経験を積んできましたか?

小さな不具合の解消から大規模な機能改修まで、案件の規模を問わず様々な開発を経験しました。
この経験を通じ、入社当初と比較して、現状を正確に分析し、問題の原因を調査する力が身についてきたと思います。

就活や仕事をするうえで、役に立った学生時代のスキルはありますか?

複数人でのチーム開発を経験していたことが、役に立っていると思います。
Gitを用いたバージョン管理の基礎はもちろん、コンフリクトの解消方法や複数人で開発を進める上でのルールなどを実践的に学べたことが、現在の基盤となっています。

これまで一番苦労したこと、または嬉しかったことを教えてください。

自分の担当したタスクがリリースされ、実際のゲーム画面で表示された瞬間です。
特に一番最初に担当した大きな機能改修のタスクがリリースされたときが一番印象に残っています。

1日のスケジュールを教えてください。

普段は10時頃に出社し、19時から20時の間に退勤することが多いです。
仕事が始まったら、まずチームみんなで今日の進捗を共有する朝会を行い、その後はそれぞれの担当業務に集中して作業を進めています。

休日は、家で過ごす場合はBリーグの試合をみたり、遠くの友達と通話をしながらゲームをしたりしています。
外に出る場合は、美味しいお店を見つけるために散策しています。

一覧へ戻る