INTERVIEW 社員インタビュー

コンシューマゲーム/プランナー Musa

企画/新卒2~3年目

マーベラスはどのような会社ですか?

幅広いゲームの開発に携われる会社です。入社して2作目に携わっていますが、どちらもジャンルもコンセプトも全く異なるゲームでした。様々なタイトルに関われることで、各ジャンルの面白さや実装方法について理解が深まるので、プランナーとして経験の積めるありがたい環境だなと感じます。
やる気さえあればやりたいことに挑戦できる環境でもあり、若手でも重要な仕事を任せてもらえることが多いです。入社1年目から自分の力をどんどん発揮していきたい!という人にはとてもやりがいがある職場だと思います。

現在担当している業務を教えてください。

フィールドを担当しています。プレイヤーが探索するダンジョンの地形を作ったり、配置するギミックの仕様を考えています。実際にキャラクターが歩いたり、バトルをする舞台となるので、遊びに関わるとてもやりがいがある仕事だと感じます。プランナーが制作する段階では白いボックスを並べて道を作るだけなのですが、デザイナーによって背景がのることで、見た目にも魅力的なフィールドになっていく過程がとても楽しい仕事です。

これまで、どんな経験を積んできましたか?

入社1~2年目は、シナリオ進行を担当していました。具体的には、プレイヤーがある地点まで到達したらムービーを再生、敵を倒したらミッションをクリアにする、というようにゲーム内でシナリオが進むようにイベントを設定する作業が主になります。1つでも設定を間違えると、進行不能などの致命的な不具合を生みかねないので、とても繊細で慎重さが求められる仕事でした。そういった重要な仕事を任されたことで、業務に対する責任感が身についたと思います。

就活や仕事をするうえで、役に立った学生時代のスキルはありますか?

チームでのゲーム制作を経験したことです。3人の小規模開発でしたが、ゲームをブラッシュアップする上での議論や、実装におけるプログラマーとのやり取りは仕事でも共通しており、とても役に立っていると感じます。インターンシップやゲームジャムなど、複数人でのモノづくりの機会はたくさんあると思うので、そういった場所に積極的に参加しておくことをオススメします。

これまで一番苦労したこと、または嬉しかったことを教えてください。

ゲームプランナーといえばコミュニケーション力がすごく高い!というイメージが強いと思います。しかし、私はそこまで得意なタイプではなく、初めて担当したシナリオ進行では苦労しました。フィールドやバトル、UIなど幅広い分野のメンバーと連携をとる必要があったからです。苦手意識がある分、相談前に入念に準備を行ったり、回数を重ねることを意識したことで入社時よりは成長できたかなと思っています。

1日のスケジュールを教えてください。

コロナ対策で時差出勤をしているため、11時から仕事を始めています。午前中はチーム全体での進捗報告、その後プランナーのみで朝会を行っています。午後は、仕様作成やデータの実装などを進めています。仕様書をメンバーに共有するMTGを行う日もあります。
休日はゲームを遊んだり、インプットのために出掛けたり、流行りのエンタメに触れたりしています。最近は個人でもゲーム制作を始めました。マーベラスでは副業も可能なので、将来は個人で制作したゲームをリリースすることを目標に頑張っています。

一覧へ戻る